雑記Rogue

書くたび言うことが変わる不思議ダンジョン

自分にとっては、滝沢カレンの文章よりも新聞記事の方が読みにくいんじゃないか 問題

文章の読みにくさは構文構造の並列度と関係があるのかも?という、面白い視点の記事があった。

qiita.com

いろんな文章を実際に解析してみるというのは、とても興味深く読ませてもらった。ただ「普通の文章」として引用されている文章も、自分にとっては相当読みにくく感じる。そこで、自分なりの読みやすさは何かを探ってみることにした。

 

 

まず滝沢カレンさんのテキスト。元記事で引用されているのはこの投稿だ。

 

改行がないことも頭に入ってきにくい原因なんではないか?そう思って、改行を入れてみた。一部を引用してみる。

人の気持ちをあそこまでざわつかせる一文があったなんて、まさかあの一文で私の気持ちがざわつくなんて、どちらをとっても25歳への道を無理やりにでも引き伸ばしたような幸せいっぱいの気持ちになった瞬間を今でも忘れません☺️💋

脱力タイムズの声付け役を始めてから、まだなんの日数もたっていないフワフワの今、誕生日を覚えて頂けてることも嬉しいですが、わざわざ紙にまであんた大々的に書かれていることが、嬉しくてたまらなかった私がいました😌☘️🌟🎶

ふと振り向くと、たくさんの味方がいてたくさんの優しい人間がいることを、わざわざ自分の誕生日が来ないと気付けない自分を奮い立たせながらも、毎日こんな、湖のようななんの引っ掛かりもない、落ちつき倒し、音一つも感じさせない人間でいれる方に憧れを持てたとある25歳の眩しき朝のことでした🏝🌞 ・

 最後の1文は長いのだけど、元の状態よりは随分頭に入ってきやすくなった印象がある。文章自体は、読点ごとに理解しつつメモリから破棄していけば最後までたどり着けるので、何を言いたいのかはわかった。

 

 

一方、普通の文章として使われたニュース記事。検索してみると、元はこの記事のようだ。

災害不明者の氏名公表、自治体の7割「基準なし」:朝日新聞デジタル

 こちらの記事から、同じくらいの文字数だけ引用してみる。

全国47都道府県と20の政令指定都市のうち、災害時の行方不明者の氏名公表について、基準を設けていない自治体が7割に上ることがわかった。改正個人情報保護法の30日施行に合わせ、朝日新聞が各自治体にアンケートした。氏名を「公表しない」という回答も5自治体あった。

不明者の氏名公表については自治体によって判断が異なり、公表しないことで安否確認に時間がかかったり混乱を招いたりしたことがあった。

基準を設けているのは栃木県、鳥取県高知県横浜市相模原市静岡市の6自治体。栃木県は「県審査会の意見」、鳥取県は「県地域防災計画の個人情報の取り扱い方針」にそれぞれ照らして判断するという。一方、「災害ごとに対応を検討する」といった理由で基準を「設けていない」との回答が48自治体。「その他」が13自治体だった。

 

1文だけみるとまとまっているように見えるのだが、キーワードとなる単語があちこちに飛ぶためか、全体としては何を言っているのかあまり意味が入ってこない。意味を保持したまま、読み進めたりする必要があるからかもしれない。

 

そこで、この文章を自分が理解しやすい書き方にしてみた。

 

改正個人情報保護法の30日施行に合わせ、朝日新聞は各自治体に対して災害時の行方不明者の氏名公表についてのアンケートをおこなった。その結果、全国47都道府県と20の政令指定都市のうち、基準を設けていない自治体が7割に上ることがわかった。

基準を設けているのは栃木県、鳥取県高知県横浜市相模原市静岡市の6自治体。栃木県と鳥取県はそれぞれ「県審査会の意見」「県地域防災計画の個人情報の取り扱い方針」に照らして判断するという。
一方、「災害ごとに対応を検討する」といった理由で基準を「設けていない」と回答したのは、48自治体。「その他」は13自治体、「氏名を公表しない」は5自治体あった。

不明者の氏名を公表するかどうかは自治体によって判断が異なり、公表しないことで安否確認に時間がかかったり混乱を招いたりしたことがあった。

 

ちなみに、引用部分だけでは何を「基準」と呼んでいるのかよくわからなかったのだが、元記事をよく読むと「公表しない」と決めている自治体が「基準を設けている自治体」に含まれていなかった。このことから、正確には”公表の”基準についてであることがわかった。

 

2つは、目的が異なる文章だ。そのため単純に比較することは難しい。また、元の記事も「言語解析によって読みやすい文章の違いは出るのか?」という趣旨だと思うのでそれからは外れてしまったが、自分にとっての読みやすさとは何かを考える機会になった。

 

 

言いたいことが伝わる 上手な文章の書き方

言いたいことが伝わる 上手な文章の書き方